2012年9月17日

【ArtFM 名古屋市美術館「大エルミタージュ美術館展」「名品コレクション展Ⅱ」(愛知県名古屋市)】


愛知県の名古屋市美術館へ行った。

行列のできる科学館近くの当館、
黒川紀章の建屋が女性的に映る。

企画展は「大エルミタージュ美術館展」で、
ルーベンス、ヴァン・ダイク、マティスなど、
世界の逸品群が迫り来る。

ロシアな偏りのない展示品に、
国の威信以上、覇権さえ感じた。


/アートツアラースグル
(館の外観です。
レポート中に「女性的に映った」と書いた理由、
このあと現れる名古屋市科学館と比較頂いたら
多少は感じて頂けるかと思います。)

(館は、名古屋の憩いの場(?)、白川公園内にあります。
緑に囲まれているのがとてもいい感じです。)

(このガラスの窓、まさに黒川紀章って感じです。
黒川紀章作品:



(こちらが、名古屋市美術館のすぐ近くにある、
名古屋市科学館です。) 

(このとてつもなく大きい球体、
プラネタリウムです。) 

(そのプラネタリウムが大変素晴らしいらしく、
平日にもかかわらず長蛇の列ができていました。
ちなみに、写真に写っている列、
全体のごく一部です。
この数倍は並んでいらっしゃいます。
いつものことなんだそうです。)

(レオン・ボナ「アカバの族長たち」です。
ヴァン・ダイク等々、気に入った作品が多くありましたが、
その中でも、この作品には特に心掴まれました。
色彩、質感伝わるタッチ、なぜか感じる岩絵具っぽさ。
光を感じるハイコントラストもたまりませんでした。
※当画像はネットより拝借) 

(オラース・ヴェルネ「死の天使」です。
作品の大きさと、
アニメかと思うほどの彩度の高さが
とても気になりました。
※当画像はネットより拝借) 

(アンゼルム・キーファーの大型作品
「シベリアの王女」です。幅が約3mほどあります。
文字数の関係で常設展「名品コレクション展Ⅱ」について
触れることができませんでしたが、
当作品を含め、逸品がいくつも展示されていました。
あまり見ることのない、メキシコ系の作品も
興味深かったです。
※当画像はネットより拝借)

0 件のコメント:

コメントを投稿